印刷チャレンジ 〜Vol.18〜【ハチマキ編】
秋といえば運動会の季節!
ということでハチマキへのUVインクジェット印刷に挑戦してみました!
専門用語はできるだけ避けて(分からないので 笑)、実際の流れと気づきをそのまま書いていきます。
結論から言うと、ハチマキは想像以上に“印刷映え”するアイテムでした。
公開:2025.10.15
運動会の秋にぴったりな理由:気分が上がるオリジナルハチマキ!
秋の運動会は、応援する側もされる側も気持ちが高まります。
そこで、頭に巻くだけで一体感が出るハチマキに、自分だけのデザインをのせたらもっと楽しいはずだと考えました。
色や文字を変えるだけでチームらしさが出ますし、写真にも残りやすいのが魅力です。
学校や地域イベントはもちろん、会社のスポーツ大会でも話題づくりに役立ちます。
秋の空気は澄んでいて、白い布にのる色もくっきり見える気がします。
そんな“秋補正”も期待して、今回はハチマキを選びました。
秋のモチーフでデザイン決め:紅葉×運動会のシンプル構成
デザインは日の丸をイメージした弊社アイコンに「印刷」の二文字!
シンプルながら見栄えがする良いできではないでしょうか!?笑
完成イメージを見た瞬間、「これを巻けば印刷の仕上がりが格段に良くなるような気がします!笑」と、すでに気分は勝利宣言でした。
運動会に向けた下準備:波打つ布をまっすぐに
実はここが一番の山場でした。
ハチマキは細長い布なので、机の上に置くと端がゆるっと波打ちます。
そこで、インクジェット台の上にまっすぐ伸ばし、マスキングテープで固定しました。
固定が甘いと印刷中に布が動き、にじみの原因になります。
逆に、ほどよく張った状態だと印刷の線が安定してきれいに見えます。
秋色が映える印刷開始:少しずつ浮かぶ文字にワクワク!
準備が整ったら、いよいよ印刷スタートです。
ヘッドが動くたびに白地の上に色が乗って、デザインが少しずつ現れていきます。
UVライトで硬化するので、印刷したそばから表面がさらっとしていくのが分かります。
徐々にデザインが浮かび上がってくるのが楽しいですね。
完成したハチマキはこちら!
秋の運動会で映える見せ方!巻き方を工夫して写真映え
せっかく作ったので、見せ方にもこだわりたいところです。
今回はとりあえずバケツに巻いて雰囲気を確認しました。
これは中々のお気に入り作品となりそうです。笑。
丸いものに巻くと自然なシワができ、写真でも“実際に頭に巻いたときの雰囲気”に近づきます。
ロゴや文字が前にくるように軽く結んで、背景はシンプルに。
屋外なら、秋の木々の色が入るだけで季節感がグッと増します。
SNSに載せるときは、斜めから寄ったアップと、全体が分かる引きの写真をセットにすると、伝わりやすいと感じました。
運動会の配色ヒント:秋色をベースにワンポイントで元気に
秋は赤、オレンジ、ブラウンなどの落ち着いた色が主役になります。
そこに一色だけ明るい色を足すと、応援グッズらしい元気さが出ます。
文字は太めにして、読みやすさを最優先にしました。
ハチマキは動きの中で見られるので、細かすぎる柄よりも大きめのモチーフがおすすめです。
秋の運動会らしさを出しつつ、写真映えもしっかり狙えます。
みんなで使う前提で考える:サイズ違いと名前入れの工夫
運動会や秋のイベントでは、子どもから大人まで使うことがあります。
同じデザインでも、結び目の位置で調整できるように、文字の配置を中央寄りにしました。
名前や番号を入れる場合は、結び目で隠れない右端に小さく入れると便利です。
応援チーム全員で同じデザインを使い、色だけ学年別に変えるなど、統一感と識別の両立もできます。
たくさん並んだときの見え方まで想像してデザインを決めると良いでしょう。
より長く使うために:片付けまでが印刷体験
作業後は、インク面をこすらないように軽く浮かせてテープをはがします。
畳むときは、印刷面同士がぴったり重ならないように、薄紙を一枚はさんでおくと安心です。
季節が変わってもまた使えるように、そっと保管しました。
これを巻いて仕事をするガッツはまだ僕にはありませんでした 笑
これからのアイデア!秋だけで終わらない楽しみ方
今回のハチマキづくりは、運動会の秋にぴったりの企画でしたが、季節を変えても楽しめそうです。
冬なら温かい色で“応援”、春は桜モチーフで“門出”、夏は祭り風の柄で“活気”。
同じ型をベースに、色とワンポイントを入れ替えるだけで、イベントごとに雰囲気を切り替えられます。
オリジナルの小さなアイテムでも、日々のモチベーションを上げてくれるのが印刷の面白さだとあらためて感じました。
まとめ:運動会の秋は“やってみる”が合言葉
ハチマキにUVインクジェット印刷をしてみて、いちばんの収穫は「身近なものほど、印刷で化ける」という気づきでした。
布だから難しそうと思い込んでいたのを、準備と工夫で乗り越えられたのがうれしかったです。
運動会の秋は、挑戦するのにぴったりの季節です。
大げさな道具を用意しなくても、身の回りのアイテムを少し変えるだけで、日常がちょっと楽しくなります。
これからも、等身大の“やってみた”を積み重ねていきます。
次は何に印刷しようか。今からワクワクしています!
>ガラス・紙・木材・皮・陶器などに対するUVインクジェット印刷の詳細はこちら