今回は実際にアクリルにインクジェット印刷していきたいと思います!
透明な素材に印刷する際、
裏から印刷した方が印刷面が雨風にさらされず耐久が良いらしいので裏から印刷していきます。
カラーデザインを印刷した上からホワイトを印刷し、カラーデザインを挟む形になります。
裏から印刷するので、デザインは左右反転させて印刷します。
では、いきます!
まずは材料を置くためのアタリ線を印刷します。
これは最初わりと驚いたんですが、材料を置く位置を決める線を台に印刷してしまうんですね〜
印刷したアタリ線に合わせて材料を置いたら印刷開始です!
※材料を置いてコロコロで綺麗に掃除するんですが、写真を撮り忘れました 笑
印刷してくれてます。
印刷が終わるとウィーンと出てくるんですが、
裏刷りなんで一面ホワイトの物体が出てきます 笑
※印刷時の動画はまたInstagramやYouTubeに投稿させてもらうので是非そちらもご覧ください
これを裏返すとしっかり印刷されています。
いい感じ!!
次回!設置編でアクシデント発生!?
お楽しみに 笑